何をしても許される🍎
どうやら、仏教にはそんな秘儀があるようです。
字の如く【戒】律を【捨】てるということ😲
・お酒を飲んではダメ
・お肉を食べてはダメ などなど
仏教には厳しい戒律があります🤔
でも、お釈迦様は「ときには食べたくなることもあるよねー」と、
人間の弱い部分も許すという、何とも広い心を持たれていたそうです🤗
なので「今から出家を辞めます!」と天に宣言して、
一時的に戒律を捨てたら、お酒を飲んでも、お肉を食べても良いのだそう😲
そして、「今からまた復帰します!」と天に宣言して、
また、元の修行僧として戻り、戒律を守る生活を続けていくと🤣
お釈迦様自身も、晩年は豚肉を食べられたとか。
しかも、
「自分の為に殺されたことを知らなかった」
「自ら食べたいと言わなかった」
など、条件付けが😅
人間らしい所もどこか残る、お釈迦様😂
えー。。。
そんな僕も、【 捨戒の法っ! 】と言わんばかりに、最近過食してしまいました😅
【 小食は運を開く 】ということは知っていながらもです。
自分でスパイスから作るインドカレーがあまりに美味しすぎたので…🥰
そして案の定、風邪を引きました😷
過食すると風邪を引く…毎度同じパターンです。
過食は万病の元です。
皆様、お氣を付け下さいませ😄
そしてそして。
明日から、今月2回目のファスティングを開始です🥰
今回のファスティングで、果たして悟りは啓けるか。笑
ワクワク実験のスタートです✨
最後までお読みいただきありがとうございました。
koki
<参考文献>
『宇宙一がんばらない幸せの法則』
著:小林正観