今日は、イライラしてしまう事が2件も起きました😂
2件とも相手に対して『こうなって欲しい!』と言う自分の期待とはズレた行動をとっていたという共通点。
イライラは久々だなぁー😂
後々、カフェで一人、冷静になって考えてみました🤔
相手が期待に反した行動をする
↓
イライラする
↓
なぜなら、自分の思い通りにならないから
↓
自分の思い通りにならないと、相手は自分から離れていくと思っている
↓
自分から相手が離れていくとイヤだ
↓
なぜなら、寂しいから
↓
自分は孤独だと思っている
↓
なぜなら、自分には価値がないと思っているから
いつもなら、ここから先が進みませんでした。
でも、その観念を採用しているメリット。
つまり...
『自分は価値がないと思っていたい』という理由にようやく氣付けました!
それは、
■観念■
自分に価値がないと思ってると、周りから構って貰える
と思い込んでいるから。
だから、『自分には価値がない』というフリをしてたんですねー。
それが手放せなかった理由がわかりスッキリ😂
同時に、そうやってイライラさせて、その氣付きのキッカケを与えて頂いた相手に感謝が湧きました☺️
まだ、いくつか観念が紐付いているので、もう少しこのまま探ってみます😊
僕がやっている【観念外し】はこんな感じです✨