中国に行って、初めて氣付きました。
当たり前だと思っていたのに、出来なかったこと。
①LINEが使えない
大変困りました。
香港の携帯でローミングだと使えたり、何か裏ワザはあるようですが不明。
データローミングで、iPhoneはNGなのに、Androidは何故かLINE使えたり。。
中国は、WeChatです。
②Googleが使えない
Google検索が出来ない。Gmailも使えない。
WeChat をダウンロードしようと思っても、Android携帯だと、GooglePlayが使えない為、ダウンロードが出来ない。詰んだ、、
ここはiPhoneのApp Storeが活躍。。
③Facebookが使えない
別に困ることはないけれど、でも、何だか寂しかった。。
(依存症かも)
その他にも、Twitter、Instagram、、もう、中国の検閲規制はスゴいと感じつつ、通信環境一つとっても、当たり前に思っていた事が、当たり前でない事を、肌で感じる中国出張でした(*_*;
通信環境だけでなく、日常生活に於いても、国がどうこう関係なく、
当たり前が当たり前でない事、もう少し意識してみようと思えました。
※この事実、様々な「不都合な真実」の社会背景を読み解く良いヒントになると思います^^